LAUDATE Collegium Musicum について








“ラウダーテ コレギウム・ムジクム LAUDATE Collegium Musicum”とは、
「主をほめたたえる音楽仲間」といった意味です。
創立125年を超える日本基督教団中京教会の中で、
「感謝」「隣人愛」「栄光は神に」 というキリスト教精神にて運営しております。

神を賛美する礼拝の中で西洋音楽は発展し礎を築いてきました。
長い西洋音楽史は、大いなるものへの畏敬と感動を表した歌から出発しています。
その同じ土台の上に、ここに集まる方々の音楽の実りがもたらされることを願っています。

音楽の学習に技術習得は欠かせませんが、真の音楽に至る道のほんの入口に過ぎません。
作品の精神に迫りつつ、心・技・体を整え、生涯にわたって自分の音楽を模索することは、
キリスト教の枠を超えて、志ある方々と共有できる大きな目標だと考えます。

教会に足を踏み入れたことのない方も
共に研鑽を積み、目標に向かって生きる「学び舎」にいらっしゃいませんか。


※強制的なキリスト教への勧誘はいたしません

  よろしければご覧ください

ご入会までの流れ

<パイプオルガン>

1.面接のお申込み
パイプオルガン科は、楽器の特性ゆえにキリスト教へのご理解や学びの姿勢をもっていただくことと、初歩的な鍵盤演奏ができることが条件となります。
下記の専用フォームから面接のご予約をお取りください。面接の曜日・時間が概ね入会後のレッスン時間となります。
不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

2.面接
面接お申し込み後、こちらから返信する「ご入会希望届」にご記入いただき、面接時にご持参ください。
オルガンを学んでみようと思った理由等をお聞かせいただき、J.S.バッハの二声インヴェンションから任意の一曲をピアノにて演奏していただきます。

3.入会手続き&レッスン開始
初回レッスン時に入会金、楽譜・オルガンシューズ・筆記用具・レッスン料金を毎回ご持参ください。
教材費等を実費でご負担いただくことがあります。
 

<ピアノ>

1.体験レッスンお申込み
下記の専用フォームから体験レッスンのご予約をお取りください。ピアノ体験(個人レッスン)は500円です。
体験時の時間枠が概ね入会後のレッスン時間となりますのでご承知おきください。
体験後すぐにお返事いただかなくても大丈夫ですが、入会されない場合も1週間以内にご返事をお願いいたします。
体験から入会希望日まで日にちが空く場合は、入会手続きをしていただいた時点でレッスン時間枠を確保いたします。


2.体験レッスンご受講
体験レッスンは、お話の時間(10分程度)をレッスン時間に含めます。
「教室のしおり」「レッスンカレンダー」「入会申込書」をお渡しいたします。

3.ご連絡
入会を見合わせる場合も一週間以内にご連絡ください。

4.入会手続き&レッスン開始
初回レッスン時に入会申込書・入会金・初月お月謝(・楽譜などの教材費)をお持ちください。